~李朝箪笥の上に飾ってみた~
秋もだいぶ深まってきましたなぁ…。
庭では堆肥研究家が育てている盆栽が、色づき始めました。
見事な色ですね。
パンタジ(李朝箪笥)の上に飾ってみましょうか。
今年の3月で、秋田県の包括外部監査人としての仕事が任期満了で終了したため、7月~10月までは、本業に関しては穏やかな日々でした。
このままずっと…といきたいところですが、そろそろ本業回帰。
世間は3連休ですが、私は仕事に集中しましょうか。
昨日(土)は8月決算会社の監査クライアント先が出勤日だということで男鹿まで。
今日と明日は顧問先の医療法人の資料作り。
その合間を縫って、大根や春菊でも収穫しましょうかな。
農作業時期が終了すると、生活が一変するのです。
それにしても…挿し木で作った無花果の苗木…
そろそろ落葉してもいいころですが…
まだ元気なんだけど…
鉢上げした69本は、すべて順調に育っています。
手入れが大変でしたけどね。