~記憶にないほど雪がない~
地元の方でも、今のこの時期こんなに雪がないのは記憶にないそうです。もう全くありません。秋田CCあたりはそろそろ仮オープンするのではないでしょうか。
毎年4月にオープンする椿台でさえ3月16日だそうです。ゴルフ仲間のSさんが、さっそく申し込んでくれました…開幕まで3千発練習するつもりが…まだ1発も打っていません。
時間こそ短いものの、今年に入ってもうすでに15日くらい休日出勤しているので、3月の5~6日を含め代休は20日くらい。
そうすると4月は30連休で、その後GWがあるので40連休くらい取れそうですね。いやはやこれはもう楽しみなのだ。
堆肥研究家はこの陽気に誘われて、一昨日からブラックベリーの剪定作業に入りました。私は相変わらず事務所に閉じこもりきりなので、画像はありません。
それにしても、先週12月決算会社の申告書を提出し終わり、個人の確定申告も昨年よりやや遅れ気味ながらも順調です。
2社ある1月決算会社の申告も、1社に関してはほぼこちらのペースで進行中。現在は先日お話のあった臨時業務の真っただ中です。
決算だというのに資料を持ってこないのんびりしたところもありますが、こういう会社は年がら年中遅いし連絡もないので、いつもいつも大変ストレスがたまります。
仕事に関しては、どんなに難しくてもどんなに業務量が多くても、やれそうだなと思ったら、農作業を中止したりゴルフをキャンセルしてでも快く
「やってみましょう」
となるのですが、つまらないことでストレスを抱えなければならない仕事は、もういいんじゃないでしょうか…
年齢を考えると、ストレスは体に悪いですからね。
健康第一! 仕事は選びましょう。
基準はもちろん「気持ちよく仕事ができるかどうか」です。
~手が追いつかない~
私くらいの年齢になると、徐々に仕事量を減らしてフェイドアウトしていくべきなのでしょうが、気のせいか仕事量が増えているような気がします。
この地域は今年は暖冬で、田んぼの雪さえもほとんど消えかかっています。秋田CCはそろそろゴルフができるのではないでしょうか…3月上旬くらいかなぁ…待ち遠しいです。
ゴルフ仲間のABさんからは、椿台CCの今日の写真が送られてきました。
あ…これはハナちゃんですね。
ということで、そろそろ農作業やゴルフの準備といきたいところですが…まだまだ先が見えませんなぁ。
今朝は早朝6時頃から仕事をスタートしているのですが、頭はついていけてるものの手が追いつかないのですよ。
基本的に業務は一人でやっているので、毎年今の時期はバテてきます。
そういえば、zozoというのは洋服を売っているのだそうですね。最近知りました。
洋服と言えば、3年ほど前に久米のオーガニックコットンで生成りのTシャツ3枚買ったのが最後ですな。
QRコードというのもよくわかりませんでした。「ガバナンスコード」なら知ってるけど。
メルカリというのもどうもわかりませんね。どうやってやるんでしょうか。
「KAM」とか「スーパーストローク」なら知ってますけどね…そんなことどうでもいいですな……。
ちょっと疲れたようなので、「酔楽天」で一杯やりますか。
明日もまた早朝から頑張るんば!
~巻き尺を買いに~
3年ほど前から、「秋田にUターンしたからにはぜひやってみたい」と思う仕事があったのですが、思わぬところから声がかかり、やることに。
昨日は秋田市内でその業務の打ち合わせでした。
私が秋田で行う仕事としては、一番大きな業務になります。内容もかなり濃いです。こんな幸運はないし多くの秋田県民のため!
やりましょう。久しぶりに使命感に燃える業務です。
打ち合わせを終え事務所に戻ると、私の留守中に仕事の依頼があったようです。
お話を伺ってみると……ムムムム……。
「今年に入ってからほとんど休みなしで働いてきたし、もういいんじゃないの…」
とタロニャン君は言います。
個人の確定申告のほかに1月決算法人の申告が2社あるし、県から依頼があった仕事の最後の詰めもやらなけらばならないし(この仕事は新年度も続きます)…少し休んだら?
「でも今の時期はどこの事務所も確定申告で忙しいので、ほかは引き受けてくれそうもないにゃんこよ。」
とハナにゃんは言います。
「困っている人がいたら、助けてあげてくだにゃい。それも公認会計士・税理士としての使命でしょ!」
ハナちゃんのお願い!
ん~~ん。福猫ハナちゃんがそこまで言うなら
話を聞いてあげなくては。
ということで、当分休めそうにありません。
50mの巻き尺が必要になるだろうなぁ。
~タロニャン君もびっくり!~
一昨日、典型的な雪解け時の春の景色でした。
秋田市内に仕事で出かけたのですが、途中道路や家のまわりそれに田んぼにも雪がありません。ゴルフができる?
仕事の帰りに、細いパターのグリップをジャスティンローズが使っていたフラットキャットに変えようと思い、二木ゴルフに出かけたのですが、ゴルフ場の人が言うには
「雪がなくなったからといっても準備に時間がかかるので、すぐにゴルフができるというわけではない」
ということでした。
まぁまだ寒いですからね。ちなみにフラットキャットは在庫がなく、代わりに太いピストルタイプのSTMを装着。早く実践投入したいです
そして今日。一昨日のこの景色が
こうなり
これが
こうなりました。
また真冬に逆戻りです。
まぁこれが…
2年前のこう
よりはまだいいですけどね。
タロニャン君も興味深そうに外へ出ていきましたが…「にゃんにゃんにゃ~~ん」
「…あにゃ?…冷たい…」
「………」呆然としています。
せっかく外で遊べると思ったのに……帰るにゃんこ。
仕方がないので、私もこの3連休は仕事します。
春が来たらケートラで一般道を走り、遠くに行ってみたいです。
~加工品として販売したいけど…~
昨年はブラックベリーが大量に収穫できました。
ジャムやソースを作ったり、生のものをあちこちにお分けしたのですがさばききれず、大量に冷凍しました。
今でも来客があった時などに袋ごとお渡ししたりしているのですが、まだたくさんあります。せっかくなので、堆肥研究家がいろいろ加工品を試作中。
ブラックベリーは生で食べるととても酸っぱいので、生食には向かないと思っていました。
でも冷凍したブラックベリーにオリゴ糖やシロップをかけて自然解凍し、2~3日おいて食べるととてもおいしいです。
それがこれです。甘酸っぱくて手間もかかりません。
この蕎麦猪口にヨーグルトを入れ、その上にかけてみました。
うひゃっ!
自慢するわけではないのですが、甘さを控えた大人の味で、とても美味しいです。
これ、売れると思うけど。
加工して販売するには、自宅の台所で作っていたのでは、保健所の許可が下りないそうですね。
となると、自分で加工所を作るかあるいは外部に委託して作ってもらうしかないのですが、なにかいい方法があるはずです。
「ゲンちゃん農園」のGさんに聞いてみましょうか。
~私たちが払った年金は回収できるのか~
安倍総理になってから、「年金の運用を株式に振り分ける割合を高める」といい始めたので、
「私たち国民の年金資産を、株などというリスクの高いもので運用するなんてとんでもない!」
と思ったものです。
膨大な金額の年金資産が株式市場に投入されれば、買い手が増えるので当然株価は上昇します。
「貯蓄から投資へ」とあちこちで叫ばれていましたし、会計士協会までもがそのようなことを言い始めました。
でも実体経済が伴わなければ株価は上昇し続けることはないし、長期的には長続きしないので、ずいぶん無責任なことだと思っていました。
大多数の人は、株で運用するなんて余裕資金はないのです。
年金は老後の生活資金です。株価が暴落でもして年金支給額が減らされでもしたら、年金生活者は生きていけません。
確定拠出年金であれば、個人が運用の仕方を選べるので、ハイリスクで運用するのは各個人の自由ですが、私だったら老後資金を株で運用することは絶対にしません。
一昨日のネットや昨日の新聞で「年金運用赤字14.8兆円」と知ってびっくり。昨年10~12月の四半期での運用だそうです。
14.6億円ではなくて、14.8兆円!
消費税率を2%アップするのにこれだけ大騒ぎしているのですが、これによる税収増は5.6兆円。14.8兆円といったら、消費税率5%アップ分以上の金額です。しかもたった3か月で。
国民の大多数は、長期的にはもう年金をあきらめているからおとなしいのでしょうか。
「年金支給開始年齢を70歳に繰り下げれば、こんなにたくさんもらえる年金が増える」とか、
「健康寿命ぎりぎりの70歳まで働け」
と最近よく取り上げれれていますが、一方でこのような事態になっていることは、しっかり認識しておく必要があると思います。
新聞では、「年金の支給額がすぐに減るわけではないので、冷静に対応しろ」といっていますが、「国民はだまされませんぜ。」とタロニャン君も言っています。
深刻さが足りなさすぎると思います。
~燦然と輝く「南秋田郡」~
今朝の魁新聞に、「税理士の名刺広告」が掲載されていました。
同じく税理士の弟に一緒に出さないかと言われ、喜んでOKしたのですが、今日でしたか。
それにしても、私以外の税理士さんは、みなさんほとんど秋田市内に事務所を構えているようですね。
私はというと、南秋田郡…です。目だっていいです。
仕事が少ないとなかなかエンジンがかからないし、今の状況のようにたくさんたまってしまうと、これもまたどこから取りかかろうかでなかなかやる気がわいてきません。
でもせっかく新聞に名前が掲載されたことだし、そろそろギアをトップにいれますか……ん?…今の車はみんなオートマなので、こういういい方はしませんか?
机や棚に積みあがった書類がなくなれば、私もゴルフの練習に出かけます。ゴルフ仲間のABさんやSZKさん、それにSKさんは、冬の間特訓を重ねているに違いありません。
私も開幕までに3千発は打つつもりです。
がんばるんば。