カテゴリリンク

2019年9月3日火曜日

しっとり 萩

~役に立った「シャフト」~


 堆肥研究家の名古屋の友人から、

 「越麻呂日記を楽しみにしている」

 というメールを何通かいただいたそうです…最近あまり更新していませんでした。


 8月は、私の税務の顧問先の中では最も大きな法人の確定申告書の提出があったので…あ…言い訳はやめましょうね。


 今日一日挟んで、今週から来週にかけて監査の仕事。落ち着くまではもうすこしです。


 昨日クライアントへ仕事に行く前に、パプリカをはじめ畑の朝採り野菜や自家製シソジュース、それに自家製キュウリの漬物と一緒に「ファーム夢未来」の枝豆をまとめて秋田の修道院へ届けに行ってきました。

 とても喜んでいただきました。


 帰り際、シスターから「お気をつけて。ではご無礼します」と。


 ん!!!「ご無礼します」ですと。


 「もしやあなたは名古屋の方では?」と尋ねたら、5年ほど前に名古屋の修道院から秋田の修道院へ異動になったのだそうです。


 おお!そうですか。秋田弁も覚えてくださいね。親しみを込めて、


 「へば、まずな(では、さようなら)」


 さて、昨年福岡造園さんに植えていただいた「萩」


 植えたときは10センチくらいのなんだかよくわからない「根」のようなもので、「これが萩???」と思ったものですが、もうびっくりするくらい成長しました。


 とてもいい感じです。福岡造園すごい!
 

 ただ成長しすぎて頭のほうが重くなってしまい、先日の強風で3本ほど倒れてしまいました。


 そのうちの2本は、起こしてイボダケで誘引して何とかなったのですが、一番立派で大きな萩の木が、どうしても起き上がりません。イボダケで誘引しても、イボダケが簡単に折れてしまいます。


 どうする?


 そのままにしておくのもかわいそうだし、いっそのこと上のほうを切ってしまってから誘引しようかとも思いましたが、せっかくここまで大きくなったのに…。


 ふと思いついたのが、ゴルフクラブの「シャフト」です。いらなくなったのが何本かあります。これならちょっとやそっとじゃ折れませんぜ。


 どうでしょうか。


 うまくいきました。


 今朝撮影しようとしたら、長年使っていたブログ用のカメラが、とうとう壊れていました。10年以上は使っていたはずです。


 今日の写真は、弟からもらったソニーのカメラで撮ったもの。「α6000」です。小型ですが高性能です。

 使い方はよくわかりませんが、スマホへ写真の転送もできるといいます。今後はこれを使います。


 そういえば、福岡造園さんを訪れた子猫ちゃんは、無事に飼い猫になったそうですね。


 よかったよかった。