~始まった収穫~
 ラズベリーは、イエローラズベリーのジョイゴールドそれに、赤い実のつくレッドジュエルとサマーフェスティバルを植えています。
 本格的な収穫は秋を予想していたのですが、これらのラズベリーはどうやら二季生りのようで、実が付き始めました。
 収穫しながら、「子供たちに収穫体験させると喜ぶだろうな」と思いながらも、おじさんは一人今朝も黙々と収穫に励みます。
 特にジョイゴールドの実が形もよく、たくさんついているようです。
 さすがに今回の雨や梅雨空で、少し傷んだものもありますが、それでも一回の収穫でかなりの量が収穫できます。
 ちなみにどのくらい収穫できているのだろうかと数を数えてみたところ、一昨日は352個でした。一日置いて今朝は320個。
 既に1,200~1,300個くらいは収穫しているはずですが、まだまだたくさん収穫できそうです。
 どうやら剪定の仕方は間違っていなかったようですね。
 50個くらいであれば堆肥研究家は1日で食べてしまうのですが、これだけあれば食べきれません。冷凍しましょう。
 冷凍したラズベリーはどうするかというと、とりあえずラズベリージュースにして飲んでみます。
 ここでいよいよ蜂蜜の登場です。この日が来るのを待ち望んでいました。たくさん貯めこんでいましたからね。
 我が家にはミキサーがないので、購入しなくては。