カテゴリリンク

2023年6月22日木曜日

6月に咲く花

 ~まずは「しこ玉ねぎ」の収穫~



 毎年6月に入ると、庭にホタルブクロが咲きます。



 清楚でいいですね。



 白だけでなく、薄紫も。



 木陰に隠れて咲いているものも。



 いやはや…控え目でいいですな。


 畑では、ジャガイモの花が咲いていました。



 こちらも白だけでなく紫も。



 順調に育っています。


 ジャガイモ畑の横では、元太郎さんから分けていただいたブラックベリーの花がきれいに咲いていました。



 植えてからまる3年目ですが、実を結びそうです。



 移住初年度に植えたブラックベリー(こちらも元太郎さんからいただいた)も順調で、ビールを作る分くらいは収穫できそうです。


 (元太郎さん達は誘引がうまいなぁ~)


 そろそろブラックベリービールの名前を考えましょうかな。


 畑では、堆肥研究家が玉ねぎの収穫を行っていました。




 天気を確認し、2~3日、天日干しにします。

 



 昨日、数を数えながらエスペランサ2号(一輪車のことですが)で小屋まで運んだのですが、なんと…ほとんど600個あります。


 昨年の秋植えた苗は600本!


 原価計算でいうところの、いわゆる仕損品ゼロ!歩留率100%」です。


 堆肥研究家も大満足!




 玉ねぎの横では、無花果が順調に葉をつけていました。まずは一安心ですが…。




 果樹園では、ピンクレモネードを含めたブルーベリー約180本の手入れが終わりました。


 終わって最初のところに戻ってみると…また草が生えていました😢。

 除草剤は使わないので、やむをえませんね。

 

 さてブルーベリーの次は、無花果の手入れです。


 その無花果…順調に育っているように見えるのですが…

 肥料をまいているときに気が付きました。


 カミキリムシ侵入の痕跡が、いたるところにあるのです…いたるところに。


 見て見ぬふりをしていると、2~3年でイチジク園は閉園になるでしょう。


 どうやら大勝負になりそうです。


 最大の課題は…時間がないこと。


 どうする?