~とても助かる業務用冷凍庫~
村の集会所を建てる際に、軒下に干し柿を吊るす仕組みを作ることを考えました。
ただ、吊るした干し柿や玉ねぎが風に揺られて窓ガラスにぶつかるリスクを考えて、その仕組みは裏側に作ったのでした。
でもこれだとあまり日が当たらないので、今年は南向きの正面にも同様の仕組みを作って柿を吊るしたところ、これがとてもうまくいきました。
いい干し柿が出来上がりましたよ。
とても冷蔵庫には入りきらないので、一個一個ラップでくるんで冷凍します。
この業務用冷凍庫にはとても助かっています。
当初は空気だけを冷やしていたのですが、アカジソジュースの「ディープパープル」をペットボトルに入れて冷凍することから始まって、今ではブラックベリー・ラズベリー・黒ニンニクに落花生・栗きんとん・原木なめこ・アミダケなどエスペランサ村で採れた収穫物を次々と冷凍しています。
そして今回干し柿が加わりますし、これからサツマイモで「鬼まんじゅうよようなもの」も大量に作って冷凍します。
来年以降、イチジクやポポーが本格的に収穫され始めると、いずれもう一台必要になるでしょう。