~完全無農薬の証~
 私が鷹巣で仕事をしている間に、秋田市からご夫婦がやってきて、梅の収穫体験をしていったそうです。
 喜んでいただけたでしょうか。
 さて私もゴルフをキャンセルしていたので、梅の収穫です。脚立を持ってくるのを忘れたので、とりあえず手の届く範囲で。
 今日はバケツ一杯分収穫しました。280個ありました。
 これで梅酒を作ります。梅肉エキスは手間がかかるしあまり食べることがなかったので、今年はやめます。
 梅並木を眺めてみると、樹はとても樹勢が強いのですが、剪定が甘かったようで枝が上方に激しく伸びていました。これでは脚立を利用しても収穫できないかも。次回の剪定はもっと切らなければならないですね。勉強です。
 市販されている梅は、妙に青っぽいですね。あれって農薬をかなり撒いているんじゃないの?
 以前エスペランサ村の梅並木の梅を見た人から、
 「農薬をまけば青いきれいな梅が収穫できるので、売れますよ」
 といわれたことがあったのですが、もちろん私は断固拒否。赤みが混じっているのが逆に無農薬の証なのです。
 へ~~そうにゃんだ。
 梅酒ができるのが楽しみだにゃんこ。
 あ~早く飲みたい。