~野草食研究家~
ヤイリギターさんにお願いしているギター「祈り」の製作過程を見るためには、どうしてもフェイスブックに登録しなければなりません。そして、小池健司さんとお友達になるのです。
前回登録した時は、あせっていろいろいじっているうちに、数日であえなくアウトになってしまいました。でも今回は慎重にいきましょう。無事再登録できました。
せっかく再登録したフェイスブックですので、いろいろ見ていると、知らないうちに時間がどんどん過ぎていきます。おかげでブログのほうがおろそかになってしまいました・・・ということで、ブログの投稿を空けてしまった言訳を書いているのです。
さて、私がゴルフで楽しく遊んでいる間、堆肥研究家は今日も「野草探し」です。堆肥研究家は、野草関係の本を立て続けに7~8冊読み漁ったようで、食べることのできる野草をいろいろ研究していました。そして今では「野草食研究家」を自称しているのです。堆肥研究家と二足のわらじですが、がんばってほしいです。
今日、エスペランサ村内で採れた野草は「ギシギシ」の新芽です。「おかじゅんさい」という別名もあるそうです。たしかに、形といい、多少ぬるぬるしているところといい、「じゅんさい」そっくりで、「陸(おか)」の「ジュンサイ」という言葉がぴったりです。
「ふきのとう味噌」は、残念ながらお酒のつまみにはなりませんでしたが、「ギシギシ」は、立派にビールのつまみになります。下の写真は、水洗いしてさやを除いたものです(ギシギシの新芽はさやにつつまれています)。
これをゆでて、三杯酢をかけ、ゴルフの後のビールのつまみとしていただいたのでした。おいしかったです。