~時代から取り残されていく人(私のことです)~
仮住まいの時は、テレは地上波だけでした。それでも特に不便は感じなかったのですが、村の集会所は「光テレビ」にしました。
9日に引っ越したのですが、いろいろあって、結局ネットがつながりテレビを見ることができたのは、21日。光テレビはチャンネルが50~60くらいあるらしく、それはそれでうれしいのですが、何を見たらいいのか探すのが面倒です。
テレビがない間は、スマホと新聞が頼りでしたが、地方へ行くほどS社のスマホはつながりにくいという噂は本当でした。エスペランサ村周辺ではS社のスマホはまったく使えなかったのです。きちんとした町中なのに・・・。ひどいです。
結局、D社の製品に変えました。それにしても、なにかにつけて「解約の手続き」には大変なエネルギーを必要とするのですね。
D社のスマホには、頼んでもいないのに一定期間無料のアプリを15くらい挿入されました。一つ一つ解約するのは大変です。電話でアプリの解約をお願いしたところ、オペレーターは、「我が社はそんな売り方はしていない」といっています。お試しアプリをなかば強引につけるのは、そのお店独自の判断なのでしょうか。自分で解約するのはスマホに精通していないと時間だけがかかってしまいますし、お年寄りには解約は無理です。
高齢者が多い地方だと、知らないうちに無料期間が過ぎてしまい、本来払わなくてもいい利用料を払っている人がたくさんいるのでしょうね。あくどい商売だと思います。
思えば昔は電話だってなかったのです。我が家に電話が付いたのは、中学生のときでした。それまでは、電話が設置されているご近所の人が我が家まで走ってきて、「電話ですよ」と知らせに来てくれていました。古き良き時代です。
そういえば、ファックスというのは不思議ですね。原稿の文字や絵が、電話回線を通っていくのか空中を飛んでいくのかよくわかりませんが、どうやって相手先の用紙に、どの文字もはぐれることなく、きちんと順番に秩序整然と届くようになっているのでしょうか。
考えると寝られなくなるので、あまり考えないようにしましょう。
さて、せっかくスマホを変えたので、この際「ツイッター」と「フェイスブック」なるものに挑戦してみることにしました。挑戦というところがすでに危ういです。
HP制作の時はテキストがあったため、それを熟読しながらコツコツと仕上げていったのですが、ツイッターとFBは、スマホから(これが失敗のもとでした。PCから入って行けばよかった)感覚的に設定していったので、どうも慎重さが足りなかったようです。いけませんね。
ツイッターを設定しながら思ったのですが、おそらく使わないです。突然、私からのお知らせが舞い込んだ方には、ご迷惑をおかけしてしまいました。
FBは、私がとても関心を持っている音楽関係の方々が、ブログではなくてFBを中心に情報発信をしていらっしゃるので、私も始めてみることにしたのでした。
結局その方々とは、お友達になることができたのですが、昨日FBの設定のところをいろいろいじっていたら、急にメールが舞い込んできました。
「何者かがアカウントに不正にアクセスした可能性があります」と。えっ?
そしてそれを解決するためには、身分を証明するもの、つまり「免許証」をアップロードしろということなのですね。
「写真を送ることができない」をクリックすると、もうそれ以上進むことができなくて、結局FBにログインできません。てか、そもそも「免許証のコピーを送れ」というのは、なんだか怪しいですね。
結局もうこれ以上どうすることもできません。我がFB人生は、あえなく終わってしまったのでした。