~耕運機は楽しい~
落花生を塩ゆでにして食べるととてもおいしいということがわかったので、今年ももちろん植えることにします。もはや畑の定番になりました。
個人的には枝豆よりもおいしいと思います。落花生農家しか食べることができません…農家じゃないけど。
ニンニク千個を植えたので落花生を植える場所がなく、ポットに種を植えて仮置きしておきました。ニンニクの後に植えます。
種はカラスに掘り返されるので、釣り糸を縦横無尽に張り巡らせておきました。経験が生きています。
ニンニク千個収穫後、雑草を丁寧に取り払っていきます。この作業が大変です。そしてPH調整のため、石灰を撒くのです。
消石灰だと、撒いてから1~2週間は待たなければならないのですが、もうそんな時間はありません。カキ殻石灰だと1~2日でいいというので、それにしました。
石灰を撒いた後で耕運機をかけ、土とよく混ぜ合わせます。
いやはや、久しぶりに耕運機を動かしましたが、楽しいですな。仕事の合間の気分転換になります。
これでOKと。あとは堆肥研究家にお任せです。こだわりがあるのだそうで、私にはやらせてくれません。
畝たてを行い広めに畝を作って落花生の苗を植えていきます。
広さ的にはニンニクと玉ねぎを合わせた面積になりました。
いくらおいしいといっても、そんなに作ってどうするのか…という量ですが、まぁ気前よくみんなに分けてあげましょう。