カテゴリリンク

2009年7月29日水曜日

解散に辞任に解任に更迭

~人事はいろいろ大変なのだ~


政治の世界でもスポーツの世界でも、人事を巡っていろいろ世間を騒がせているようです。麻生首相の立場も都議選以降、なにやら危うい雰囲気になっていましたが、とうとう衆議院の解散に打って出る事になりました。麻生首相では選挙は戦えないということで、首相の辞任を求める声もかなり大きかったのですが、何とかしのいで選挙に賭けるようです。それにしても、あの「高齢者発言」はいけませんね。総理としての人格を問う以前に人間性を疑ってしまいます。
少し前の話になりますが、日本郵政の社長人事をめぐる「鳩の乱」もなかなか大変でしたね。私が西川さんだったらとっくに辞任しているでしょう。あの粘り強さはすごいと思います。鳩山さんも、解任されても自分の意思を押し通すというのは、それはそれでなかなか見事な態度だと思います。


そういえば、ロッテのバレンタイン監督は戦いが始まる前に今年度での解任を言い渡されていたようで、ひどい話です。ご本人はどんな気持ちで監督として指揮を執っているのでしょうか。監督も選手もモチベーションが下がってしまいますね。また、横浜ベイスターズの大矢監督も、3ヶ月ほど前に成績不振の責任を取って解任されました。辞任も考えていたかもしれませんが、気持ちを切り替えこれから立て直してがんばろうという矢先だったとしたら、さぞかし無念だったと思います。本当は球団も気を使って、解任というより辞任扱いにしてあげればよかったのにと思ってしまいます。


解任で思い出すのは、ジャイアンツの監督をしていたときの長嶋さんです。ミスタープロ野球といわれ、プロ野球の繁栄に多大の貢献をしましたが、監督としての1年目は戦力に恵まれず、最下位に終わりました。それでも2年目には優勝し、しばらくはいい成績を残していたのですが、ある日突然読売に解任されたのです。巨人にあれだけ貢献し、さらに若手が成長してさあこれからというときの突然の解任劇だっただけに、本人としては前を向いて一生懸命走っているときに、突然後ろから刀で切りつけられたような気持ちだったに違いありません。それでも「男のけじめ」という名言を残して巨人を去ったわけですが、その後もずっと再び巨人の監督のチャンスが来るまで待っていたというのは、なかなかまねのできないことです。


私には、どうしてもしがみついていたいものは何もないし、仮に地位とか肩書きとかいただいたとしても何もこだわりはないので、気が楽です。しがみつくということは、そもそも私の「男の美学」に反します。プライドとか誇りだけは失いたくありませんが。


いったん手に入れたらなかなかその地位を手放したがらない人は、よほどその地位にいいことがあるのでしょうが、早く成仏したほうが健康にいいですよ。