カテゴリリンク

2022年6月25日土曜日

目まぐるしい日々

 ~収穫続々~


 ホタルブクロが咲いていました。



 いいですね。




 仕事で忙しくても、心が和みます。


 名古屋から公認会計士2人が仕事の応援に来てくれたので、さっそく「たつ福」へ。


 外食するのは、ゴルフ場での食事を除けば、昼も夜も含めて約2年ぶりです。少人数で大声を出さないように…と。


 たつ福は相変わらず美味しいですね。仕事で行く秋田大学の近くなので、お昼でもたまに行きますか。


 翌日午前中、知事、副知事及び監査委員の方々との面会を終え、いよいよ県から依頼された仕事を本格的にスタート。


 たくさんの書類に目を通さなければならないので、目が疲れます。


 突然ですが、ここでCMです!


 ブルーベリーは目にいいそうですよ。我が越山農園のブルーベリーはいかがでしょうか。



 目の疲れを癒してくれます。仕事の合間にどうぞ!


 さてと…堆肥研究家は収穫に忙しいようです。


 早めに収穫したは、梅肉エキスにします。



 この梅の半分で、梅肉エキスたったこれだけ。



 そして梅酒


 一度にたくさん収穫しても作り切れないので、まずは30分ほどかけて500個収穫。


 ホワイトリカーとブランデーにつけてあります。



 これを後何回か行わなければならないのですが、時間があるだろうか…。


 一方玉ねぎ



 今年は値段が暴騰しているそうですね。


 毎年600本植えていて、まるまるとした玉ねぎがたくさん収穫できるのですが、今年は野ネズミにずいぶんやられました。




 畑の土を、一度バックホーで天地返ししたほうがいいかも。

 ハナちゃん、畑で遊びまわってばかりいないで、ちゃんと仕事しなきゃ…。



 そんなこと言ったって…。



 この後ニンニク、マルベリー、ラズベリー、スグリ、グミ、ブラックベリーなど、夏の間次々と収穫ができる状況になります。


 昨年は仕事やニンニクの収穫作業などに没頭している間に、マルベリーがダメになってしまい、あまり収穫できませんでした。



 
 この大バカ者!(私のことですけど…)

 今年は同じ失敗を繰り返したくないのですが、3年目4年目のマルベリーが今年はかなり実が付き始めていて、手に負えそうにありません。


 堆肥研究家一人じゃとても無理だよなぁ…どうするのよ!



 ラジパルさんからマルベリーの取材申し込みがありました。


 秋田ではあまり知られていない、マルベリーをPRする絶好の機会なのですが…


 日程調整できるだろうか。