カテゴリリンク

2025年7月4日金曜日

マルベリーの樹へし折られる!

 ~早くもクマの被害~


 腰を傷めてまだ農作業やゴルフは出来ないのですが、マルベリーの収穫くらいはできるかも…と思って第2果樹園のマルベリー園へ行ってみると…


 マルベリーの樹が根本付近からへし折られていました。


 10日ほど前、マルベリー園とピンクレモネード区画の境目辺りに大きなクマの糞がありました。


 第2果樹園は道路に面しており見晴らしもよく車も通るので、クマのリスクは低いはずと思っていたのですが、


 クマはここにも来ている!


 役場の産業課に連絡するとすぐに3人来てくれました。


 やられたマルベリーの樹のあたりを注意深く観察すると、さらにクマの糞が二つ見つかりました。


 1つは町内の公民館のすぐ近く。


 また最初に発見した樹から少し離れたところにも、へし折られたマルベリーの樹を発見!


 全体を確認したわけではないのでどれだけ被害があるかわかりませんが、精神的なダメージはかなり大きいです。


 2年前にもクマの被害があり、無花果の樹7本がへし折られ、栗の木はぺしゃんこになぎ倒され、ブドウと柿はひとつ残らず食われ、ポポーまで食い荒らされたのですが、被害があったのは9月に入ってから。


 今年はまだ7月に入ったばかり。


 この先延々と、クマに襲われるかもしれないとおびえながら農作業を行うことはできません。


 クマのおりを仕掛けているそうなので、捕獲されるまで当面農作業は中止。


 「比較的クマのリスクが少ないと思われる第2果樹園に、無花果を植え直そう」という農園のリニューアル計画は…


 とりあえず保留なのです。