カテゴリリンク

2022年6月25日土曜日

目まぐるしい日々

 ~収穫続々~


 ホタルブクロが咲いていました。



 いいですね。




 仕事で忙しくても、心が和みます。


 名古屋から公認会計士2人が仕事の応援に来てくれたので、さっそく「たつ福」へ。


 外食するのは、ゴルフ場での食事を除けば、昼も夜も含めて約2年ぶりです。少人数で大声を出さないように…と。


 たつ福は相変わらず美味しいですね。仕事で行く秋田大学の近くなので、お昼でもたまに行きますか。


 翌日午前中、知事、副知事及び監査委員の方々との面会を終え、いよいよ県から依頼された仕事を本格的にスタート。


 たくさんの書類に目を通さなければならないので、目が疲れます。


 突然ですが、ここでCMです!


 ブルーベリーは目にいいそうですよ。我が越山農園のブルーベリーはいかがでしょうか。



 目の疲れを癒してくれます。仕事の合間にどうぞ!


 さてと…堆肥研究家は収穫に忙しいようです。


 早めに収穫したは、梅肉エキスにします。



 この梅の半分で、梅肉エキスたったこれだけ。



 そして梅酒


 一度にたくさん収穫しても作り切れないので、まずは30分ほどかけて500個収穫。


 ホワイトリカーとブランデーにつけてあります。



 これを後何回か行わなければならないのですが、時間があるだろうか…。


 一方玉ねぎ



 今年は値段が暴騰しているそうですね。


 毎年600本植えていて、まるまるとした玉ねぎがたくさん収穫できるのですが、今年は野ネズミにずいぶんやられました。




 畑の土を、一度バックホーで天地返ししたほうがいいかも。

 ハナちゃん、畑で遊びまわってばかりいないで、ちゃんと仕事しなきゃ…。



 そんなこと言ったって…。



 この後ニンニク、マルベリー、ラズベリー、スグリ、グミ、ブラックベリーなど、夏の間次々と収穫ができる状況になります。


 昨年は仕事やニンニクの収穫作業などに没頭している間に、マルベリーがダメになってしまい、あまり収穫できませんでした。



 
 この大バカ者!(私のことですけど…)

 今年は同じ失敗を繰り返したくないのですが、3年目4年目のマルベリーが今年はかなり実が付き始めていて、手に負えそうにありません。


 堆肥研究家一人じゃとても無理だよなぁ…どうするのよ!



 ラジパルさんからマルベリーの取材申し込みがありました。


 秋田ではあまり知られていない、マルベリーをPRする絶好の機会なのですが…


 日程調整できるだろうか。




2022年6月12日日曜日

越山農園の果樹を紹介

 ~収穫を待つ果樹たち~



 今日は日曜日でしたっけ?

 早朝から14時半まで集中的に仕事。その後夕方7時まで農作業でした。


 立派な10時間労働。自慢してもしょうがないけど。


 農作業は、マルベリーへの肥料投入に続き、今日でようやくブルーベリーの草むしりと肥料投入が終了しました。


 後はカミキリムシにやられっぱなしのイチジクの手入れを行わなければなりません。


 1本1本丁寧に処理していくので、1日30本として丸5日くらいかかるでしょうか。

 時間が欲しいです。


 せめて後50日くらい、農作業に集中できる日が欲しいといつも思っているのですが…

 無理ですかね。


 さて越山農園では、7月から順次収穫が始まります。


 は、今年は久しぶりにいい出来具合。あちこちで実が鈴なりになっています。



 移住した年以来ではないでしょうか。



 
 たくさん梅酒を作りましょう。


 珍しいところでは、スグリ。



 きれいに実がついています。

 


 来年もっと増やしてもいいかも。


 マルベリーも色がついてきましたね。



 たくさん実がなるので、収穫した後どうしようか考えています。

 羽後麦酒さんに頼んで、マルベリービールにしちゃいましょうか…。



 ポポーはまだ先ですが、こういうのが結構あります。



 今年は今までで一番収穫できそうです。


 イチジクはようやく活性化してきましたね。



 心配してましたよ。



 カミキリムシ退治してあげるから、もう少し待っていてくださいね。


 サルナシ君



 アケビだって



 順調順調。


 ラズベリーは、いつもヤブカラシにやられるので、撤退しようかとも考えていましたが、辛抱強く耐えています。



 シンボルツリーの柿の木も、今年はすごいみたいですよ。



 果樹たちの手入れをする時間がもっとたくさん欲しいと、いつも思っています。


 仕事がフェードアウトするまで、もう少し待ってください。




2022年6月11日土曜日

マルベリーのスムージー

 ~独り言は続く~




 やはり私の思っていた通りでした。


 業務日誌から5月までの勤務日数を集計してみたところ、一般的な勤労者が、有休もとらずに勤め上げる日数よりも多いことがわかりました。


 これでいいのだろうか?…。


 今年は指のケガでゴルフもできず、農業との二刀流で、ろくに休みもとらずに活動しているので、体にかなり負荷がかかっているはず。


 対策はないので、これでも飲んで、元気を出しましょうか。

 


 マルベリーのスムージーです。


 マルベリーは、ポリフェノール(アントシアニン)、ビタミン類、カルシウム、カリウムなどを含んでいるスーパーフード。


 体にいい成分を多く含んでいるのです。


 材料は、冷凍マルベリー、バナナ少々、牛乳、以上。

 バナナの量で、甘みを調整できます。場合によっては蜂蜜を入れてもいいでしょう。


 飲んだ本人が、「いや~申し訳ない」とつい呟いてしまうような美味しさなのです。


 イチジクのスムージーも、しこたま美味しいけれど、マルベリーのスムージーも絶品ですよ。


 7月の初めにはマルベリーの収穫が始まります。


 今年は大豊作です。




2022年6月7日火曜日

独り言

 ~心身のバランスを考える~


 「都会の喧騒を逃れ、静かに仕事に集中したい」


 というために、秋田の小さな田舎町に移住したわけではありません。


 むしろ公認会計士としてはやるだけのことはやったし、行ける所まで行ったので、これからは


 「起きたいときに起きて腹が減ったら飯を食い、働きたいときだけ働いて、夜はビールと秋田の美味しい日本酒を飲み、眠くなったら寝る」


 という生活がしたかったのです。



 でも、どうやらそういう理想の生活は、作家の椎名誠さんの言葉を借りれば、


 「はるか100万光年かなたのガニメデ星雲まで行ってしまった」


 ようなのです。


 心身のバランスをとるためにも、何とかしなければ…。


 根本的な解決にはなりはしませんが…まずはアプローチの練習でも始めますか。


 ゴルフ仲間が待っている!